スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
囲碁雑誌
福岡でレビちゃんにいただいたの読みやすいし、中身もある。
見てみると、バックナンバーも見れるみたいです。
http://goteki.jp/
iTuneアプリです。話には聞いていたけれど、レビチャンにすすめられさっそくインストールしてみました。
9路ではなく、4路なんですね。
わかりやすい。

250円です。
アンドロイドの方が、画面が大きいスマホだけれど、そちらはまだ内容です。
https://itunes.apple.com/jp/app/ri-ben-qi-yuan-zhang-xuno/id517153034?mt=8

http://www.nihonkiin.or.jp/igobooks/yonro.html
こないだ四条畷図書館にて、またリサイクル図書で、2冊巡り合いました。

久しぶりによったのに、私の為に寄付してくれたのかなぁ。
ありがとうございます。
月刊
娘とカラオケに行って、ふと本棚を見ると「ヒカルの碁」が並んでいた。
見たかったし、カラオケをしながら1冠を読んでみました。
面白い。

そういえば、娘がアニメで、みていた。
ヤフーで全巻セットを買いそうになった。
我慢がまん。

とりあえず、動画でも見てみよう

http://www.dailymotion.com/video/xw6ni_hikaru-no-go-01_shortfilmsヒカルの碁
ひさびさに囲碁をしようとしたら、どれをやっていたか忘れた。
ダウンロードしていた「囲碁9字盤ゲーム」を思い出したら、1対81の途中形成・・・もちろん、負け。
機械強すぎです。

ネットで見ていたら、「対局囲碁goro」というのもあったので、ダウンロードしてみました。
もちろん、9字盤でスタート。
goro
四條畷市の図書館でも本を借りれる。
こちらは、2週間と機関が短いので、よっぽど借りたい本しか借りない。

隔週で行くシャンソンのレッスン会場が、総合センターの3階であるのですが、図書館は、2階。
時間つぶしにちょうどいいところです。

ちょうど、エレベーター横の本棚、リサイクル本の棚にこの雑誌があった。
割と新しいし、何と言っても「囲碁」雑誌。
本屋さんでも、図書館でもチラ見しても小難しいので、読んだこともない。

でも、持ち帰りOKなんで、迷わず、ありがたくいただきました。
で、見ています。

やっぱり、難しいけれど、
「スマホで楽しむ碁アプリ」とか囲碁クロスワードとか書籍紹介とか見るところはある。


2012碁ワールド5月号
http://www.nihonkiin.or.jp/publishing/2012/04/2012_10.html

価格: ¥ 860
雑誌
出版社: 日本棋院; 月刊版 (2012/4/20)
ASIN: B007PSQ9FA
発売日: 2012/4/20
商品の寸法: 25.2 x 17.8 x 0.6 cm
図書館で借りてきました。
薄い。

問題とありますが、半分は、私でも即答できます?!
ま、2が基礎編で、
3が
初級編なので、ほんとのほんとの入門です。
でも、初めはそういうのがいいのです。
基本がわかる囲碁トレーニング〈1〉入門編

525円
単行本: 87ページ
出版社: 日本棋院 (2002/05)
ISBN-10: 4818205133
ISBN-13: 978-4818205130
発売日: 2002/05
商品の寸法: 20.6 x 14.4 x 0.6 cm
手元においておく本もいるかなと、買った本です。
「囲碁を楽しむための準備をしよう」とある。

「囲碁」と「基盤」さえあれば、だれでもできるとある。

今、探しているのですが、まだ、どれを買ったらいいかわからない状態。

で、
パソコン
iPod touch
スマートフォンにそれぞれアプリを入れて練習しています。

でも、本物がちゃちでもいいから、ほしいです。
本
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。